Webページ上のソースコードにシンタックスハイライトを行う、SyntaxHighlighterで使える、Kuin用の定義ファイルを作りました。
まだ正規表現の辺りが曖昧でミスもあるかと思うので何かありましたら@sukukyonに教えて頂けると嬉しいです。
SyntaxHighlighter, shBrushKuin.jsをダウンロードし、<head>内に下記の様に記述してください。(パスは適宜書き換える)
<script src="./js/shCore.js"></script>
<script src="./js/shBrushKuin.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="./css/shCoreDefault.css">
<script>SyntaxHighlighter.all();</script>
シンタックスハイライトを行いたい場所に、下記のように記述してください。
<pre class="brush: kuin;">
{ コードをここに書く }
</pre>
{
エラトステネスの篩
Author: きょんたん (@sukukyon)
}
func Main()
const N : int :: 10000000
var isPrime : []bool :: @new [N]bool
var Prime : []int :: @new [N]int
var numPrime : int :: 0
for i(0, N - 1)
do isPrime[i] :: true
end for
do Prime[0] :: 2
do numPrime :+ 1
for i(3, N - 1, 2)
if (!isPrime[(i - 1) / 2 - 1])
continue i
end if
do isPrime[(i - 1) / 2 - 1] :: false
do Prime[numPrime] :: i
do numPrime :+ 1
do Kuin@Dbg(i.ToStr())
var j : int :: (i - 1) / 2 - 1 + i
while (j < N)
do isPrime[j] :: false
do j :+ i
end while
end for
do Kuin@Stop()
end func